4月の沖縄旅行|気温・服装・イベント情報などをチェック!

掲載日:
2025.03.30

1年で一番過ごしやすいうりずんの季節到来!

4月は大地が潤いはじめ、新緑が芽吹き、生きものが活動を始める「うりずんの季節」。昔から短い冬が終わって梅雨が始まるまでのこの約1ヶ月間が、1年で一番気持ちのいい季節と言われています。

25度を超える日も珍しくない4月は1年で最も気候が良い時。昼間はカットソーやTシャツで充分です。冷房、紫外線対策も兼ねて持ち歩きやすい薄手の羽織ものがあると安心です。

INDEX

4月のイベントピックアップ!

気温の上昇とともに空や海の彩度が増す4月。沖縄を代表する「島ぜんぶでおーきな祭」や「琉球海炎祭」などのビッグイベントが開催されます。

「島ぜんぶでおーきな祭 沖縄国際文化祭」

沖縄の文化とエンターテインメントの魅力を世界に発信する大型イベントで、注目映画に出演している俳優陣や今話題のインフルエンサーなどが歩くレッドカーペットの他、映画上映やワールドショートドラマアワード、沖縄41市町村のPRショート動画コンテストや、音楽フェスといった多彩なプログラムが用意されています。

島ぜんぶでおーきな祭 / 沖縄国際文化祭

開催日時:2025年4月5日(土)〜4月6日(日)
開催場所:那覇市国際通り・てんぶす那覇・那覇文化芸術劇場なはーと・豊崎海浜公園美らSUNビーチ

詳しくはこちら

「琉球海炎祭2025」

日本が誇る伝統芸能「花火」、沖縄の持つ「自然・文化」の一大コラボレーションの「琉球海炎祭」が、今年も宜野湾市のトロピカルビーチで開催されます。打ち上げはコンピューターで制御され、緻密でダイナミックなショーを展開します。今年も世界的デザイナー・コシノジュンコ氏がデザインしたアート花火が音楽とともに夜空を彩ります。大花火と音楽のイリュージョンをお楽しみ下さい。

琉球海炎祭2025

開催日時:2025年4月19日(土)
開催場所:沖縄 宜野湾海浜公園(宜野湾トロピカルビーチ)

詳しくはこちら

食べてみたい!4月のおすすめグルメ

風景だけでなく、食べ物までもが色鮮やかになるこの季節。ファーマーズマーケットやスーパーなどに並びはじめる沖縄県産のトロピカルフルーツの香りに心躍ります。

4月の旬の食材

パッションフルーツ

花の形がイエスキリストが十字架にかけられた姿に見えることからパッション(キリストの受難を意)と名付けられ、日本へは江戸時代に観賞用として入ってきました。多くの種を含んだゼリー状の果肉と甘酸っぱい香りが特徴です。

グルクン

沖縄の県魚で、和名はタカサゴ。海で泳いでいるときは青い色ですが、休息時、興奮時、死亡時には赤へと変化します。味わいは淡白。足が早いため唐揚げや塩焼きなど加熱調理されることが多いです。

ハンダマ

葉の表面は緑、裏面は紫というインパクトのある葉野菜で、和名はスイゼンジナ。加熱するとぬめりが出るのが特徴で、さっと茹でて切り、ポン酢などをかけておひたしにするのが一般的です。

旬の食材が味わえるお店

県産のスイーツが楽しめるフルーツカフェ

Fruit Cafe 松田商店 | 本部町エリア

瀬底大橋や瀬底島、伊江島を見わたせる絶景のロケーションを楽しみながら南国フルーツを使った、バリエーション豊かなメニューが味わえます。スムージーやパフェなどのスイーツはもちろん、朝はモーニングメニュー、昼はランチにサンドイッチやピザなどのメニューも充実しています。

詳しく見る

新鮮な沖縄食材と絶品料理が楽しめる、食の宝庫

牧志第一公設市場 | 那覇市エリア

沖縄では市場を「マチグヮー」と呼びます。1階が市場、2階が食堂街になっています。色鮮やかな熱帯の魚介類、塊のまま豪快に売られている豚肉、素朴な島野菜など、沖縄の食文化がひと目でわかるスポットです。

詳しく見る

4月の沖縄をもっと楽しむ「旅のアイデア」

植物が芽吹き、生き物が活発に動き始めるこの季節は屋外でのアクティビティを楽しむのがおすすめ!やんばるの森を歩けば、亜熱帯の木々に包まれた涼しい空間を心地よく楽しめるはず。見たことのない植物や動物に出会えるかもしれませんよ。

『 世界自然遺産 やんばるの森へ』

2021年7月、沖縄本島北部の「やんばる」と呼ばれる地域がユネスコ世界自然遺産に登録されました。亜熱帯海洋性気候に属する沖縄で育まれた貴重な生き物や植物に出会う、ここでしか体験できない豊かな自然を楽しむ旅へ、いざ。

記事を読む

『のんびり首里さんぽ』

赤瓦屋根が見える集落の路地や趣のある石畳道をゆっくりと歩いてみる。沖縄の歴史と暮らしが垣間見える首里のまちをのんびりとさんぽしませんか?首里の街をゆっくりお散歩しながらグルメやお土産選びも楽しむ旅をご案内♪

記事を読む

『沖縄のマリン&ネイチャーアクティビティ』

世界が認める沖縄の海と森で、思い切り楽しめる20種類以上のアクティビティを一挙公開!ダイビングやシュノーケリング、トレッキングやキャンプなど、自然の中での最高の体験が待っています。

記事を読む

壁紙カレンダー

デスクトップや待ち受け画面で沖縄を感じませんか??沖縄らしさ満載な海、花、風物詩のカレンダーをご用意しています。

4月(しんぐゎち)の沖縄「今日はなんの日?」

4月  3日 シーサーの日
4月  4日 沖縄県誕生の日
4月  4日 清明の日(シーミー)[新暦4月4日から]
4月  10日 シブイの日
4月  12日 三月ウマチー
4月  20日 モズクの日
4月  27日 さとうきびの日

旧暦行事カレンダー